レッスン希望者は随時ご入会いただけます。
初心者も年齢に関係なく参加できます。
経験者も皆さんウェルカム!
*お気軽に見学にお越し下さい
(090-7220-5650)
私達のスタジオのモットーは生徒一人ひとりの個性を大事にして、楽しく学ぶことです。
少人数制(6名まで)のクラスを基本として、初心者から中級・上級者までテーマ/
楽曲・振り付けをクラス毎に仕上げて行きます。その他に個人レッスンや子供クラスも
あります。文化ホールでの大きな舞台やアットホームなスタジオコンサート、夏祭りや
ガーデンBBQパーティなどイベントも盛り沢山です。
5月3日の芝桜フェス、6月3日のスタジオコンサート、11月にはセヴィージャ・フラメンコライブなどが予定されています
恒例のサンクスギビングパーティをスタジオライブの後に行いました。全員がソロのパフォーマンスを見事に演じきり、その後は3時間ボージョーレイヌーボーの飲み比べやスペアリブ・ガンボ等で大いに楽しみました!(Nov.26,2017)
地元のふれあい祭りに招かれて参加してきました(Oct.14,2017)
2017年はスタジオ15周年の発表会に向けて始動しました!
2017年5月7日(日)
伊勢崎市境総合文化センター 大ホール
リハ-サルでのミスを挽回するかのような素晴らしい演技の数々、皆さんの本番での強さに感動した発表会となりました。15周年の舞台も無事に終わり肩の荷がおりホッとしました。May07、2017
来年の発表会に向けての腕試しも兼ねたスタジオコンサート。観客と生徒が見守る中で少し緊張しながらも無事に演技が終了し、その後は庭でBBQパーティを大いに楽しみました(june12,2016)
今年のGWに2年振りに芝桜フェスの屋外ステージに立ちましたが、新設されたステージがコンクリートの表面をカバーしただけの床で足の音がほとんど聞こえずがっかりでした。しかし、春全開でスタジオの庭にもバラが似合う季節となりました!(May03,2016)
2016年の春の足音がゆっくりとしかし確実に聞こえて来ましたね。
サプライズな雪のお陰で自慢のガーデンも少し傷みましたが、修復作業もほぼ終わり皆様をお迎えする準備が整いました。
現在、生徒の皆さんは5月3日の芝桜フェスでの屋外コンサート、6月12日のスタジオコンサートに向けてレッスンに励んでいます!
今日はThanksgiving Party!
2時間ほどフラメンコのソロライブを仲間で楽しんだ後にボジョレーヌーボーをスペアリブ、タンドリーチキン、スープ、サラダ、シャンピニオンソテー等の手料理でワイワイガヤガヤ楽しみました。このパーティで今年のイベントも終わり、来年への充電の時を迎えます。(Nov.29,2015)
今日は大泉文化むらのダンスフェスタに参加しました
12名が2組に分かれて短い時間でしたがセビジャーナスとルンバを披露しました
フラダンスが大勢を占める中、きらりと光るフラメンコに大きな拍手がありました(Sep.20,2015)
太田市大島の夏祭りにゲストとして招待されました。3度目の出演となりましたが、あいにくの天候で稲妻と雷の中で無事に踊り終えました!滅多にない経験をしました。(Aug. 2, 2015)
フラメンコフェスティバル プリマヴェーラが無事終了し生徒の皆さんも一息ついたところです。
500名収容のカルトピアのホールがほぼ一杯の盛況で、皆さんが日頃の成果を発揮し会場も熱気に包まれていました。今回が初出演の方からベテランまで様々なバックグランドの方が晴れ舞台に臨む姿はカッコイイですよね。こんな胸ワクワクさせる感動の舞台をこれからも皆さんと一緒に創っていけたらと改めて感じました。(May 24, 2015)
2018年5月 3日 芝桜フェスティバル
2018年6月3日 スタジオコンサート
2018年11月11日 セヴィージャ・フラメンコライブ
TEL: 090-7220-5650
(レッスン以外のお問い合わせは0276-56-6330まで)
11:00~22:00 お気軽にどうぞ!
E-mail:uetakey@cj8.so-net.ne.jp